一年生に、なるんだなぁ〜。

0
    で、行ってきました!
    新宿はもー!!めちゃくちゃ混んでましたわ〜。

    早速ランドセルをしょわせてみました。

    でもさ、こんな姿を見る事が出来るなんて、
    まーくんが1050グラムで産まれた時には、想像も出来なかったです!



    実はイヤー!!で泣いてました(爆)



    それでもなんとかしょってくれて、様子を見る事が出来ました。
    先週予約をしていって正解!
    今日にはなくなっていた模様(^^;;;(在庫限りだったようで)
    先週受けてくれたお姉さんが覚えていてくれたらしく、ニッコリ笑顔で「こんにちは!」と挨拶してくれました。

    他のランドセルも見たんだけど、軽さが倍くらいだったので、少々小さめではありましたが、
    こっちに決定!
    っていうかハハがポーターのランドセルがいいな♪って思ったので、こっちに(^^;;;
    ランドセルは今しか買えないしねぇ(言い訳)
    どっちにしてもまーくんが背負う訳ではなく、「車椅子にかけやすいもの」として選びました。
    ショルダーのまんなかにひっかけるものがついていて、決定です。


    まーくんが赤ちゃんだった頃は、パパさんとベビーベッドを覗きながら、「まーくんはどんな声でおしゃべりをするんだろうね?」って言っていたり、
    「まーくんから『オフクロ〜』なんて言われる事が想像出来ない!」なんて言っていたような気がするのだが(笑)それもあと10年もすれば・・・なんだよね。

    本当に子供の成長は早いのでございます。
    ヨソの子の成長はもっと早いけどね(^^;;;

    ウチの子の成長も、やはり早かったのであります!


    今日のまーくんは、眠くてグズグズで、それでいてプラレールが欲しくて欲しくて、
    結局もっている山手線をゲットしました。(またか!)
    更に新しいレールの部品もゲットして、家ではプラレールが足の踏み場がないくらいに広がっております。


    実はランドセルと一緒にナイキのリュックもゲット。
    どっちかにしようかと思っていたけど、雨の日はこっちとか、普段使い用に買っちゃえ〜!と。

    あとは文房具やら、防災ずきんやら、スモッグやらやらを調達しなくては〜。
    もちものに「筆記用具」とか書いてなかったんだけど、いらないのかなぁ??
    * まーくん・就学 * 22:10 * comments(5) * trackbacks(0) * - -

    一年生に、なるんだなぁ〜。

    0
      で、行ってきました!
      新宿はもー!!めちゃくちゃ混んでましたわ〜。

      早速ランドセルをしょわせてみました。

      でもさ、こんな姿を見る事が出来るなんて、
      まーくんが1050グラムで産まれた時には、想像も出来なかったです!



      実はイヤー!!で泣いてました(爆)



      それでもなんとかしょってくれて、様子を見る事が出来ました。
      先週予約をしていって正解!
      今日にはなくなっていた模様(^^;;;(在庫限りだったようで)
      先週受けてくれたお姉さんが覚えていてくれたらしく、ニッコリ笑顔で「こんにちは!」と挨拶してくれました。

      他のランドセルも見たんだけど、軽さが倍くらいだったので、少々小さめではありましたが、
      こっちに決定!
      っていうかハハがポーターのランドセルがいいな♪って思ったので、こっちに(^^;;;
      ランドセルは今しか買えないしねぇ(言い訳)
      どっちにしてもまーくんが背負う訳ではなく、「車椅子にかけやすいもの」として選びました。
      ショルダーのまんなかにひっかけるものがついていて、決定です。


      まーくんが赤ちゃんだった頃は、パパさんとベビーベッドを覗きながら、「まーくんはどんな声でおしゃべりをするんだろうね?」って言っていたり、
      「まーくんから『オフクロ〜』なんて言われる事が想像出来ない!」なんて言っていたような気がするのだが(笑)それもあと10年もすれば・・・なんだよね。

      本当に子供の成長は早いのでございます。
      ヨソの子の成長はもっと早いけどね(^^;;;

      ウチの子の成長も、やはり早かったのであります!


      今日のまーくんは、眠くてグズグズで、それでいてプラレールが欲しくて欲しくて、
      結局もっている山手線をゲットしました。(またか!)
      更に新しいレールの部品もゲットして、家ではプラレールが足の踏み場がないくらいに広がっております。


      実はランドセルと一緒にナイキのリュックもゲット。
      どっちかにしようかと思っていたけど、雨の日はこっちとか、普段使い用に買っちゃえ〜!と。

      あとは文房具やら、防災ずきんやら、スモッグやらやらを調達しなくては〜。
      もちものに「筆記用具」とか書いてなかったんだけど、いらないのかなぁ??
      * まーくん・就学 * 22:10 * comments(5) * trackbacks(0) * - -

      まーくんのランドセル。

      0
        今日は我が家には珍しく、朝からおでかけです(^^;;;
        ランドセルを買いに、新宿まで。

        と、その前に気功に行って、みんなで癒されてこようと思っています(^0^)

        お昼からママじーちゃんと合流。
        一緒にごはんを食べてから、伊勢丹に向かう予定です。

        先日の説明会で大きめのリュック等が望ましい、ような事を聞いて、少々ドキドキしています。
        実はまーくんのランドセルと思っているものが、案外口が小さくて、A4のバインダーが入るかどうか・・・という感じだったからです(T_T)

        でも!

        ポーターのランドセルがほしーい(ハハがね(^^;;;)。
        でもでも、入らなかったらダメだしなぁ。

        A4ファイルの他に、給食セット(水筒やナプキンなど)も入れなくてはならず、
        小さめで軽いランドセルはどうかなぁ。

        去年の一年生はみなさん横型のランドセルだったけど、
        今年はそうとも限らないみたい。

        皮のランドセルは個人的にあまり好きじゃないので、これがダメだったら
        違う鞄にしようかなぁ。

        そんなこんなで、無事京王線やJRに乗れますでしょうか。
        途中で降りる!!と絶叫されませんように(^人^)


        いってきまーす!
        * まーくん・就学 * 09:14 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        まーくんのランドセル。

        0
          今日は我が家には珍しく、朝からおでかけです(^^;;;
          ランドセルを買いに、新宿まで。

          と、その前に気功に行って、みんなで癒されてこようと思っています(^0^)

          お昼からママじーちゃんと合流。
          一緒にごはんを食べてから、伊勢丹に向かう予定です。

          先日の説明会で大きめのリュック等が望ましい、ような事を聞いて、少々ドキドキしています。
          実はまーくんのランドセルと思っているものが、案外口が小さくて、A4のバインダーが入るかどうか・・・という感じだったからです(T_T)

          でも!

          ポーターのランドセルがほしーい(ハハがね(^^;;;)。
          でもでも、入らなかったらダメだしなぁ。

          A4ファイルの他に、給食セット(水筒やナプキンなど)も入れなくてはならず、
          小さめで軽いランドセルはどうかなぁ。

          去年の一年生はみなさん横型のランドセルだったけど、
          今年はそうとも限らないみたい。

          皮のランドセルは個人的にあまり好きじゃないので、これがダメだったら
          違う鞄にしようかなぁ。

          そんなこんなで、無事京王線やJRに乗れますでしょうか。
          途中で降りる!!と絶叫されませんように(^人^)


          いってきまーす!
          * まーくん・就学 * 09:14 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          小学部、保護者説明会資料。

          0
            ・・・の山、山、山。

            以前うるしさんに教えて頂いた「就学奨励費」関係の書類です。
            収入によって差はあれど、こういう制度があるってことに感謝です。


            次は、入学のしおり。
            給食関係、副籍制度について、の書類です。
            入学のしおりの中には、教育目標から始まって、小学部の指導(指導の形態)、主に学年学習とグループ学習に分かれて学びます。
            一週間の時間割、持ち物について、送り迎えについて、入学式の予定表、入学後の予定いつて、等。



            最後の袋には、保健室関係、検診についてとか、災害時の準備等。


            コレ以外にも、スクールバスについての冊子があったり、副籍する学校をどこにするかの希望を聞かれたりしました。



            さぁて、今から準備するもののピックアップと、書類の記入と、透析日変更を考えなくちゃ☆
            * まーくん・就学 * 21:46 * comments(2) * trackbacks(0) * - -

            小学部、保護者説明会資料。

            0
              ・・・の山、山、山。

              以前うるしさんに教えて頂いた「就学奨励費」関係の書類です。
              収入によって差はあれど、こういう制度があるってことに感謝です。


              次は、入学のしおり。
              給食関係、副籍制度について、の書類です。
              入学のしおりの中には、教育目標から始まって、小学部の指導(指導の形態)、主に学年学習とグループ学習に分かれて学びます。
              一週間の時間割、持ち物について、送り迎えについて、入学式の予定表、入学後の予定いつて、等。



              最後の袋には、保健室関係、検診についてとか、災害時の準備等。


              コレ以外にも、スクールバスについての冊子があったり、副籍する学校をどこにするかの希望を聞かれたりしました。



              さぁて、今から準備するもののピックアップと、書類の記入と、透析日変更を考えなくちゃ☆
              * まーくん・就学 * 21:46 * comments(4) * trackbacks(0) * - -

              そういえばスクールバス話。

              0
                スクールバスの相談があったのですが、
                まーくんが乗るコースは、なんと!乗車時間45分。

                マジで?!
                うちから車だと10分で行ける距離が??

                コース地図を見せてもらうと、まーくんが乗車する駅は、まんなかくらい。
                45分で真ん中ですか(驚)
                毎年コースが変わるというのもあり、今年はこんな感じだそうな。

                まーくんを乗せたあと、調布の方へぐるりと回ってから、学校へ向かうのだ。
                普段から車に乗り馴れているまーくんだから、大丈夫(っていうか寝てると思うし)と思うんだけど、私は元々が車酔いがひどく、電車でさえ遠くにいけなかったのだが、
                そんなお子さんには地獄ですな(T_T)

                気管切開しているお子さんは、スクールバスに乗れないらしく、そういうお子さんをお持ちのお母さんがいて、そんな話をして下さっていた。
                なので小学校へいっても、毎日送迎なのだそうです。

                あ、そうそう。
                バスコースについてなんだけど、
                「学童保育はいきませんよね?」という質問を受け「行きますよ」とサラリと答えたんだけど、
                実は「バスコースの中に学童保育の近くを通るならば、そこでおろしてもらえる」というものがあったのだ☆

                マジでー?!

                だったらその辺も加味して、学童保育を考えたかも?

                でも、家から遠くなるのは嫌なので、今のままでいいです(爆)


                まーくんは春から学童へは、パスモを使って乗るのです!!
                早めにヘルパーさん、お願いしなくちゃ〜。
                * まーくん・就学 * 22:25 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                そういえばスクールバス話。

                0
                  スクールバスの相談があったのですが、
                  まーくんが乗るコースは、なんと!乗車時間45分。

                  マジで?!
                  うちから車だと10分で行ける距離が??

                  コース地図を見せてもらうと、まーくんが乗車する駅は、まんなかくらい。
                  45分で真ん中ですか(驚)
                  毎年コースが変わるというのもあり、今年はこんな感じだそうな。

                  まーくんを乗せたあと、調布の方へぐるりと回ってから、学校へ向かうのだ。
                  普段から車に乗り馴れているまーくんだから、大丈夫(っていうか寝てると思うし)と思うんだけど、私は元々が車酔いがひどく、電車でさえ遠くにいけなかったのだが、
                  そんなお子さんには地獄ですな(T_T)

                  気管切開しているお子さんは、スクールバスに乗れないらしく、そういうお子さんをお持ちのお母さんがいて、そんな話をして下さっていた。
                  なので小学校へいっても、毎日送迎なのだそうです。

                  あ、そうそう。
                  バスコースについてなんだけど、
                  「学童保育はいきませんよね?」という質問を受け「行きますよ」とサラリと答えたんだけど、
                  実は「バスコースの中に学童保育の近くを通るならば、そこでおろしてもらえる」というものがあったのだ☆

                  マジでー?!

                  だったらその辺も加味して、学童保育を考えたかも?

                  でも、家から遠くなるのは嫌なので、今のままでいいです(爆)


                  まーくんは春から学童へは、パスモを使って乗るのです!!
                  早めにヘルパーさん、お願いしなくちゃ〜。
                  * まーくん・就学 * 22:25 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  一日体験入学、終わった!!

                  0
                    一番期待していた、「おなじようなこども」はいるか?とまずチェック。
                    すると、ぞくぞくと現れる親子たち。

                    両親ともに来ていたのは、ウチともう2組だけでした(^^;;;
                    そして、フタをあけて見ると、新一年生は16名(うち2名が訪問学級)。

                    お、多い・・・。
                    昨日、多摩養護では一年生が4人しかいないというお話を小耳に挟んだのですが、
                    「うちも10名いるといいなぁ〜」なんて思っていたら、この大人数。

                    府中養護は肢体不自由児の専門校なので、知的だけの子はこないはずなので、
                    随分と肢体の子が増えたんだなぁ!を実感。

                    実際増えているけどね(^^;;
                    ちょっと複雑だけど。


                    そんなこんなで、まーくんのご飯の観察、怒濤の説明会は終了し、
                    最後は面接、スクールバスの説明、カーシート合わせ、車椅子合わせでおしまい!

                    まーくんは担当だった先生と、思う存分(爆)遊んでもらって、大満足で帰宅です。

                    親御さんだけが集まって説明会をする前に、自己紹介があったけど、
                    みな、多摩療育センターの方ばかり。(やっぱり!)
                    府中市内だけじゃないので、期待はしたけれど、島田の人は一人だけ。
                    当たり前なんだけど、多摩療組のお母様達は、挨拶をしたり声かけをしたりして楽しそう。
                    パパさんと行って良かった(^^;;;

                    また、あぶれないようにがんばらなくちゃ〜〜。

                    役員でもやろうかなぁ。


                    そんなこんなで、急遽、学校用の車椅子作りをしなくちゃいけなくなり(聞いていた話とちょっと違う)、3月、4月は透析日を変更しつつ、バタバタしそうです。

                    ついでに学校用の座位保持椅子も(^^;;;
                    これ、作っちゃうと、家用のがつくれないんだよなぁ。
                    ちょっと困った(^^;;;
                    また考えようっと。


                    車椅子、二台目はやっぱりアレかなぁ・・・。


                    説明続き&書類の束にひっくりかえりそう、です。
                    とりあえず昼寝だ、昼寝(爆)
                    * まーくん・就学 * 16:58 * comments(4) * trackbacks(0) * - -

                    一日体験入学、終わった!!

                    0
                      一番期待していた、「おなじようなこども」はいるか?とまずチェック。
                      すると、ぞくぞくと現れる親子たち。

                      両親ともに来ていたのは、ウチともう2組だけでした(^^;;;
                      そして、フタをあけて見ると、新一年生は16名(うち2名が訪問学級)。

                      お、多い・・・。
                      昨日、多摩養護では一年生が4人しかいないというお話を小耳に挟んだのですが、
                      「うちも10名いるといいなぁ〜」なんて思っていたら、この大人数。

                      府中養護は肢体不自由児の専門校なので、知的だけの子はこないはずなので、
                      随分と肢体の子が増えたんだなぁ!を実感。

                      実際増えているけどね(^^;;
                      ちょっと複雑だけど。


                      そんなこんなで、まーくんのご飯の観察、怒濤の説明会は終了し、
                      最後は面接、スクールバスの説明、カーシート合わせ、車椅子合わせでおしまい!

                      まーくんは担当だった先生と、思う存分(爆)遊んでもらって、大満足で帰宅です。

                      親御さんだけが集まって説明会をする前に、自己紹介があったけど、
                      みな、多摩療育センターの方ばかり。(やっぱり!)
                      府中市内だけじゃないので、期待はしたけれど、島田の人は一人だけ。
                      当たり前なんだけど、多摩療組のお母様達は、挨拶をしたり声かけをしたりして楽しそう。
                      パパさんと行って良かった(^^;;;

                      また、あぶれないようにがんばらなくちゃ〜〜。

                      役員でもやろうかなぁ。


                      そんなこんなで、急遽、学校用の車椅子作りをしなくちゃいけなくなり(聞いていた話とちょっと違う)、3月、4月は透析日を変更しつつ、バタバタしそうです。

                      ついでに学校用の座位保持椅子も(^^;;;
                      これ、作っちゃうと、家用のがつくれないんだよなぁ。
                      ちょっと困った(^^;;;
                      また考えようっと。


                      車椅子、二台目はやっぱりアレかなぁ・・・。


                      説明続き&書類の束にひっくりかえりそう、です。
                      とりあえず昼寝だ、昼寝(爆)
                      * まーくん・就学 * 16:58 * comments(4) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ